【GW休業のお知らせ】
5月3日(土)~ 5月7日(水)の期間をGW休業とさせていただきます。
5/2(金)12時以降にいただきましたご注文やお問い合わせに関しましては、5/8(木)より順次ご対応させていただきます。
実店舗キナルバニラの休業期間:5月6日(火)~ 5月9日(金)
10,000円(税込)以上のご注文で送料無料
GW休業のお知らせ
【GW休業のお知らせ】
5月3日(土)~ 5月7日(水)の期間をGW休業とさせていただきます。
5/2(金)12時以降にいただきましたご注文やお問い合わせに関しましては、5/8(木)より順次ご対応させていただきます。
実店舗キナルバニラの休業期間:5月6日(火)~ 5月9日(金)
CH24(Yチェア)の魅力は単体でも美しいこと。
オシャレな部屋や綺麗な空間という全体的なイメージがインテリアと呼ばれることが多いですが、椅子単体での美しさを感じるというのもCH24(Yチェア)の特徴。
一方で人体工学に基づいて作られた構造は自然な姿勢で座れるよう設計されています。美しい佇まいと座り心地を併せ持つ椅子でもあります。
▪️背もたれ
背中の当たる部分は角度をつけ、フラットに削られています。
体重を預けてもフィットする構造。
▪️背板
Yチェアと呼ばれる所以の背板。
柔軟性のある成形合板を採用することで耐久性を確保しています。
▪️アーム
一般的なアームチェアより短い作り。
このデザインにより、出入りがしやすくなっております。
また、手の収まりがよ良く立ち上がりやすいという利点もあります。
▪️横桟
体重が掛かる後ろ側は耐久性を確保するために太くなる形状に。
細かなパーツですが拘りを感じますね。
ペーパーコードのヒミツ
ペーパーを固く依り、さらに3本を編み込むことで強度の高いペーパーコードが作られます。
専門の職人が1時間以上をかけて100m以上に及ぶペーパーコードを張っていきます。
こうして張られたペーパーコードは使う人の体重に合わせてゆっくりと馴染んでいきます。
ペーパーコードの張替えも可能の為、子供、孫と受け継ぐことの出来ることも魅力の一つです。
キナルはカール・ハンセン&サンの正規取扱店です。
お使い頂く中でペーパーコードの張替えや修理などのご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
▪️ペーパーコード豆知識
私達の身近にはショップバックの持ち手などで見られるペーパーコード。
こういったペーパーコードは一般的にはリサイクル紙が使用されています。
一度細かく裁断されるため、繊維がバラバラになり強度が低い特徴があります。
CH24(Yチェア)に使用されるペーパーコードは繊維が裁断されていないバージンパルプで作られており、強度と耐久性が高いのです。